というわけで携帯をiPhoneに変更しました。
3G S 16GBモデルでお店の最後の在庫品でしたwwww
冷や汗かきながら、禿げのところから速攻、アウに電話して
予約券ゲットwww
誰でも割の違約金?そんなのポンと払ってやるよwww
もうね、アプリのゲージを使ってキャンバーとか測りまくるぞwww
アウはまじでクソ、禿げ、よくやった
あぁ、携帯買って、こんなに幸せな気分になったのは初めてです(>_<)
まじでgudget好きな人にはたまらないおもちゃ
まじでさ、フリーのアプリでも使えるものがいっぱいですwwww
インプレは後日、はあはあいいながらレポします。
追伸
いつも無言の声援を送ってくれる方々へ
旧機種のパスワードを忘れてしまい、アドレスなどをiwhoreに転送できなかったので
ガンガン、ワン切りしてください、適当に名前を割り当てます。
2009年6月30日火曜日
2009年6月28日日曜日
Bully II built: 初走行
デルリン製の前輪ホイールハブ部分がわれました。おろしたてだったのにOrz
評価:
素組みの状態で結構、走ったwww
ジュラコン(デルリン)トーションシャーシのフロントサスペンションの動きは実際に見てみないと良さがわからないと思う。基本的にショックを使うサスペンションに比べて動き自由度が
あると思う。
これからの変更点:
やはりブリーII(バーグワンに比べて前後ホーシングで合計500gぐらい重い)は重量級で標準ピニオン(12T)だと時々、リア側がストールしましたので手持ちのHR製48P 10Tに交換で大分収まったかな?フロントピニオンとの開きが2Tもあるので登りでのケツカキが逆にあだになっていますので次回はフロントも10Tに変更し、モーターの進角を調整して擬似ケツカキにしようと思います。因みにモーターはノバックの45を使用しています。
リアをどうにかして軽くしてフロントにもうちょっとウエイト(最終的にはフロント片側総重量450g)を入れればもっと走るようになるかな?
Digスイッチですが朝帰りついでに大須によってオムロン製の小型スイッチを一つ、
280円で購入(二つで560円)。10mmX20mmX5mmのサイズだと最大電流5Aが最高みたいです。
商品番号(スイッチに印刷してある記号など)は;
SS-5GL
2149RAN
5A 125VAC 3A 250VAC
知り合いに確認の意味でMOAに使っても容量的に大丈夫か聞いてみたのですが大丈夫みたいです。
ぼそっ:
何かさ、ここ二週間でまささんのサイトは落とされるし、参さんはチャンで叩かれてるし、
こういうのってやっぱり、同一人物(グループ)の仕業?
"虚偽じゃねーだろ"と言われればそれまでだが、あのサイトにはそれ以上に得るものがあったと思うが、どうよ?
こういうのってさ、いつか回りに回って自分のとこに帰ってくるから気をつけてな。
評価:
素組みの状態で結構、走ったwww
ジュラコン(デルリン)トーションシャーシのフロントサスペンションの動きは実際に見てみないと良さがわからないと思う。基本的にショックを使うサスペンションに比べて動き自由度が
あると思う。
これからの変更点:
やはりブリーII(バーグワンに比べて前後ホーシングで合計500gぐらい重い)は重量級で標準ピニオン(12T)だと時々、リア側がストールしましたので手持ちのHR製48P 10Tに交換で大分収まったかな?フロントピニオンとの開きが2Tもあるので登りでのケツカキが逆にあだになっていますので次回はフロントも10Tに変更し、モーターの進角を調整して擬似ケツカキにしようと思います。因みにモーターはノバックの45を使用しています。
リアをどうにかして軽くしてフロントにもうちょっとウエイト(最終的にはフロント片側総重量450g)を入れればもっと走るようになるかな?
Digスイッチですが朝帰りついでに大須によってオムロン製の小型スイッチを一つ、
280円で購入(二つで560円)。10mmX20mmX5mmのサイズだと最大電流5Aが最高みたいです。
商品番号(スイッチに印刷してある記号など)は;
SS-5GL
2149RAN
5A 125VAC 3A 250VAC
知り合いに確認の意味でMOAに使っても容量的に大丈夫か聞いてみたのですが大丈夫みたいです。
ぼそっ:
何かさ、ここ二週間でまささんのサイトは落とされるし、参さんはチャンで叩かれてるし、
こういうのってやっぱり、同一人物(グループ)の仕業?
"虚偽じゃねーだろ"と言われればそれまでだが、あのサイトにはそれ以上に得るものがあったと思うが、どうよ?
こういうのってさ、いつか回りに回って自分のとこに帰ってくるから気をつけてな。
2009年6月27日土曜日
Jackoがお亡くなりになられました
普通、故人を偲ぶものだけど。。。。。。
海外のネット上(特にコンサートをドタキャンされたみたいなイギリスでは)だと六割ぐらいはこんな感じです。
http://b3ta.com/challenge/michaeljackson/
個人的には彼はショービズも含むメディアの被害者だと思います。
海外のネット上(特にコンサートをドタキャンされたみたいなイギリスでは)だと六割ぐらいはこんな感じです。
http://b3ta.com/challenge/michaeljackson/
個人的には彼はショービズも含むメディアの被害者だと思います。
2009年6月26日金曜日
Bully Built: 今後の課題
シャーシ、セットアップを頼んだ方からこんなことをいわれました。
”シャーシは凄くいい、でもリアのアクスルが重過ぎてクソ、フロントタイヤ片側600gだったらいけるかな?”
リアホーシングですがバーグ1に比べて250gも重いです、はい。
超合金だからリューターで削りがいがあるかな?
でもな、アメ人とかリアにタイヤウエイト入れて、さらにバッテリー、ESCとか
をリアにのっけているんだよな。。。。
まじで "super size me"の世界だよなwwwww
この映画を見てから"週に一回、マックの日"をやめました。
特に大好き"だった"ナゲットなんか二度と見たくないですwww
”シャーシは凄くいい、でもリアのアクスルが重過ぎてクソ、フロントタイヤ片側600gだったらいけるかな?”
リアホーシングですがバーグ1に比べて250gも重いです、はい。
超合金だからリューターで削りがいがあるかな?
でもな、アメ人とかリアにタイヤウエイト入れて、さらにバッテリー、ESCとか
をリアにのっけているんだよな。。。。
まじで "super size me"の世界だよなwwwww
この映画を見てから"週に一回、マックの日"をやめました。
特に大好き"だった"ナゲットなんか二度と見たくないですwww
2009年6月23日火曜日
2009年6月22日月曜日
Bully 2 Built: シャーシ完成www
2009年6月20日土曜日
2009年6月17日水曜日
DIGスイッチの値段その他
一つ130円ぐらいみたいです、ということは二つで300円以下wwww
容量も12Aあるので様子を見がてら使っていきたいと思います。
シャーシ製作用のデルリン板ですが3mm厚と4mm厚で製作してもらうことにしました。
ボールエンドはMOA車の重さを考慮してロアーリンク用にトラクサスREVO用を選びました。
アッパーリンク用のボールエンドはトラクサスの5.8mmボール用をためしてみて
変更が必要であればこれもREVO用の換装します。
タイヤですが八月の奈良トラに挑戦する予定ですのでクーガー(ソフトフォーム)を注文
しました。
あとは部品をすべて渡して完成を待つのみwwww
容量も12Aあるので様子を見がてら使っていきたいと思います。
シャーシ製作用のデルリン板ですが3mm厚と4mm厚で製作してもらうことにしました。
ボールエンドはMOA車の重さを考慮してロアーリンク用にトラクサスREVO用を選びました。
アッパーリンク用のボールエンドはトラクサスの5.8mmボール用をためしてみて
変更が必要であればこれもREVO用の換装します。
タイヤですが八月の奈良トラに挑戦する予定ですのでクーガー(ソフトフォーム)を注文
しました。
あとは部品をすべて渡して完成を待つのみwwww
2009年6月16日火曜日
シャーシ用デルリン板について、その他
シャーシ用デルリン板を下記のお店で注文しました。
http://www.hazaiya.co.jp/
今回は重量級のブリー足を使いますので4mm厚を選択。スキッドは6mm厚を使用します。
激安コアレス、チタンギアサーボですがhobbicoというブランドのCS-170がなんと
ハイテックのOEMサーボでアメリカで30ドルぐらい安いです(89ドルぐらい)。
違いはブランド名とサーボプログラミング(クローリングではまず使わないだろww)
の欠如ぐらいかな?
カツカツ仕様サーボが欲しい、でもなるべく安くて確かなものをという方には
うってつけのサーボだと思います。
http://www.hazaiya.co.jp/
今回は重量級のブリー足を使いますので4mm厚を選択。スキッドは6mm厚を使用します。
激安コアレス、チタンギアサーボですがhobbicoというブランドのCS-170がなんと
ハイテックのOEMサーボでアメリカで30ドルぐらい安いです(89ドルぐらい)。
違いはブランド名とサーボプログラミング(クローリングではまず使わないだろww)
の欠如ぐらいかな?
カツカツ仕様サーボが欲しい、でもなるべく安くて確かなものをという方には
うってつけのサーボだと思います。
2009年6月14日日曜日
Bully II built Part 1
2009年6月11日木曜日
MOA車製作決定wwww
というわけでMOA製作に向けて部品の調達に入りました。
MOA足:色々悩んだ挙句、ブリーIIに決定
シャーシ:ジュラコン製の自作(委託ww)シャーシで前がコイルオーバー、
後ろがトーション仕様になると思います。
モーター:ストールはイヤなので45T以上かな?ノバックかテキンか悩みどころですwww
DIG機構:スイッチとか500円で20Aとかのが買えるみたいですから、これを
二つに余っているマイクロサーボを組み合わせて自作(委託ww)ボードの
上に乗っけるみたいな。これだとモーターがオフの状態(静止又はDIG)でモーターが回ろうと
すると回生ブレーキがかかるように配線できるからいいと思う。
あと、スイッチが焼けた場合でも自分で部品調達、ハンダ付けで安く修理できるし。
ESC:テキン、んでファームウエアは1.9.3の最新式のをインスコ
サーボ:激安デジタルコアレスサーボがあって、これが実は
ハイテックのOEMでチタンギアww
を使おうと思ったけど初心者に戻ったから双葉OEMのこれまた激安デジタルサーボかな?
タワープロはぜったいに要らないwww
タイヤ:奈良トラ用にクーガーが欲しいです。
ホイール:mayhemとrc4wdのを使います。
形になってきたら写真のうpします。
MOA足:色々悩んだ挙句、ブリーIIに決定
シャーシ:ジュラコン製の自作(委託ww)シャーシで前がコイルオーバー、
後ろがトーション仕様になると思います。
モーター:ストールはイヤなので45T以上かな?ノバックかテキンか悩みどころですwww
DIG機構:スイッチとか500円で20Aとかのが買えるみたいですから、これを
二つに余っているマイクロサーボを組み合わせて自作(委託ww)ボードの
上に乗っけるみたいな。これだとモーターがオフの状態(静止又はDIG)でモーターが回ろうと
すると回生ブレーキがかかるように配線できるからいいと思う。
あと、スイッチが焼けた場合でも自分で部品調達、ハンダ付けで安く修理できるし。
ESC:テキン、んでファームウエアは1.9.3の最新式のをインスコ
サーボ:激安デジタルコアレスサーボがあって、これが実は
ハイテックのOEMでチタンギアww
を使おうと思ったけど初心者に戻ったから双葉OEMのこれまた激安デジタルサーボかな?
タワープロはぜったいに要らないwww
タイヤ:奈良トラ用にクーガーが欲しいです。
ホイール:mayhemとrc4wdのを使います。
形になってきたら写真のうpします。
2009年6月8日月曜日
2009/06/07 奈良トラ
運営の方々、とくに炎天下の中、審判を担当された方々、大変ご苦労様でした。
エントリー数も全クラス併せて100前後あり、大変白熱したコンペでした。
コースの難易度も前回に比べ格段に難解になり、やはりというかMOAが上位を
独占しました。
2.2クラス優勝者は上記写真のバーグ1足、カミカゼ4.0シャーシ、クーガータイヤ(ロッシコンペクロー)をお使いの選手でした。上位陣の走りは本当に繊細で岩肌(コンクリート肌ww)をいかに読み、いかに減点を考慮(妥協)してゲートを通過していくみたいな感じでした。
コースの写真、コンペの結果などはオプションNo.1様のブログにアップされると思います。
上位5台ぐらいでファイナルセクションとかを設ければ、もっと面白かったかも?