2010年10月11日月曜日

X&Terry

本日、上がっていたバッテリーの交換をしました。車体側はJIS端子、
バッテリー側はDIN端子。。。。やってしまったOrz

バッテリー側端子を凝視、模索。。。"あれ、これって芋ネジで止まってるんじゃね?"
と思い、端子の天辺から六角レンチをつっこんだところ、やはりそうでした v^^

端子上から固定用の芋ネジを外し、あとは端子をクルクル回したら
3cmぐらいの芋ネジがたっていました。

昔はバッテリー交換など30分もあればできたのですが、暑いし休憩とか
多々いれて、車が稼動状態になるまで二時間ほどかかりました。

使用バッテリーはポメックのドライバッテリーです。シャーシがアルミ製
なのとシャーシバスタブ底辺に取り付けなのでバッテリーの選択肢としては
ガス抜き栓付きボッタ日本価格バッテリーかドライバッテリーしかありません。

日本ですと値段が変わらないのでドライバッテリーにしました。

さあ、いよいよエンジン点火です。

半年以上乗っていなかったので、その前に;
燃料カットの状態にして、エンジンオイル上がりのランプが
消えるまでスターターを回し続けます。それが終わったら、一度、エンジンを切り、
キー位置をセルが回る直前にして燃料ポンプを回し、インジェクションに燃料が
充填された頃合いを見計らってエンジンスタート。それから5分ほど暖気して半年振り
のドライブに出発。プリウスでは考えられない儀式です(>_<)

途中、白いバイクに乗った蒼い服を着たバイカーに遭遇しましたが
何事もなく走り去っていきました。

これで明日の夕方から作業を業者に○投げできますwww


屋根付きのガレージとかまだまだ㍉だな。

2010年10月10日日曜日

Car Wash


多分、二年ぶりぐらいに洗ってみました。

ボチボチ、補修にはいろうと思います。
三年前に買ったブレーキディスクとか
両面テープが剥がれなくて断念したカーボンレザー
シルプロテクター取り付けとかヘッドライトの取り付け部が
腐っていて断念したヘッドライトカバー取り付けとか。

1998年製でもボディーカラーは未だに艶々、ただし
ずっとカーカバーをつけているのでところどころ傷○毛。

遠い昔、走行会でコーンをあてたお尻部分とか
。。。。12年以上、一緒に過ごすと傷、一つ一つに
思い出があります。